宇宙航空研究開発機構 (JAXA(ジャクサ))は、2003年10月に“宇宙科学研究所(ISAS)”“航空宇宙技術研究所(NAL)”“宇宙開発事業団(NASDA)”の3つの団体が1つになって誕生した「総務省」及び「文部科学省」所管の日本の航空宇宙開発政策を担う研究・開発を行う独立行政法人です。
相模原市にも施設の1つ「相模原キャンパス」が所在しており、キャンパス内にはロケットなどの模型の展示をしてあり、開館時間内は自由に見学する事ができます。
2010年6月に小惑星探索機「はやぶさ」が地球に帰還した事で世間の宇宙への関心が高まり、同年7月に開催された毎年恒例のキャンパスの特別公開には、2日間で実に3万人以上の来場者が訪れ、道路を挟んだ市立博物館では開催に合わせて「はやぶさ」カプセルの特別展示も行われました。
相模原キャンパス ※アクセス:JR横浜線「淵野辺駅」南口より徒歩20分
〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
開館時間:9時45分〜17時30分 見学案内
|